神戶三宮・大阪阿倍野のソープカービング・フルーツカービング教室

レッスンの特徴
- 少人数制のレッスン
- 個別の質問にも対応できる、少人数制(最大6名)のレッスン体制。
約2時間で1つの作品を仕上げます。
- カリキュラム
- 各自のレベルや目的に合わせてコースをお選び頂けます。各人の進度に応じて、それぞれ違うものを彫ります。
- 自由予約制のレッスン日
- 開講スケジュールの中からご都合の良い日に、ご自分のペースで通っていただけます。 曜日固定予約や1日2レッスンの予約も可能です!
Atelier ISARA(アトリエ イサラ)では、「オリエンタルプリンセスコース」、「アトリエイサラコース」の2つのカリキュラムをご用意しております。
また、通常カリキュラムとは別に季節を楽しめる「シーズナルレッスン」などもございます。
初めての方には「体験レッスン」をご用意しておりますので、ぜひお試しください。
開講スケジュールはこちら
体験レッスン
カービングや教室の雰囲気を掴んでいただけるレッスンです。
「カービングってどうやって作っているの?」「私にもできるかしら??」 と思ったら、まずはお気軽に体験レッスンへお越しください。
レッスンの雰囲気を体験してから安心してご受講いただくことができます。
- ソープカービング2,800円
- 所要時間 約2時間00分
写真の課題から1つお選びください
※体験レッスン2回⽬以降の⽅は3,300円となります。
- ベジタブルカービング2,800円
- 所要時間 約2時間00分
※体験レッスン2回⽬以降の⽅は3,300円+素材代(約300〜500円)となります。
シーズナルレッスンを体験レッスンとして受講することも可能です。
※素材の準備ができるものに限ります
例)写真左「クリスマスの体験レッスン」
詳しくは「シーズナルレッスン」をご覧ください」
※いずれも道具は全てこちらでご用意してありますので、手ぶらでお越しください。
(入会金不要)
※体験レッスンのご予約は、ご希望日の5日前までにご連絡ください。
素材の準備などの都合上、体験レッスン時のみレッスン料の事前振込みをお願いしております。(ご入会後はレッスン時の都度払いになります。)
ご予約希望日の4日前までに指定の口座へお手続きくださいませ。
お振込を確認次第ご予約確定となり、アトリエまでの道順をメールにて送らせて頂きます。
ご希望日の4日前以降のご予約は、お電話にてお問い合わせくださいませ。ご対応できる場合がございます。
Oriental PRINCESS統一カリキュラム
カービングの本場、タイで学ぶような高度なカービング技術が習得可能です。
Atelier ISARAのメインカリキュラムになります。
カリキュラムの全100レッスン終了後、オリエンタルプリンセスカリキュラム終了証の発行が可能です。
詳しくは「修了証および講師認定について」をご覧ください
ソープカービングレッスン
- 初級 ソープカービング
- 全10レッスン 各3,300円 (材料費別・レシピ代込)
体験レッスン後、ご入会いただくと受講可能なレッスンです。
まずはカービングナイフの使い方に慣れていきましょう。
初級の目標はバラとジニアをバランスよく作ることです。
こちらのコースが終了した方は、フルーツカービング初級またはソープカービング中級へ進んでいただけます。
- 中級 ソープカービング
- 全20レッスン 各3,630円 (材料費別・レシピ代込)
安定したナイフ使いを目指し、より立体的な彫り方ができるよう学びます。
中級の目標は、フリル(ナミナミ)を美しく作ること、大胆なナイフ使いや細やかなナイフ使いの使い分けができるようになることです。
- 上級 ソープカービング
- 全20レッスン 各3,850円 (材料費別・レシピ代込)
ナイフをくるくる回しながら、レースやハート模様がきれいに作れるよう目指します。
卒業制作として、最終回にはフレームアレンジを作ります。
※卒業制作には別途材料費がかかります。
レッスン代金には石鹸・レリーフケース・レシピ代が含まれます。
ただしアレンジメント課題の場合、別途材料費がかかる場合があります。
ご希望の方には復習レッスンもございます。レシピはご持参ください。
初級2,200円・中級2,630円・上級2,850円
フルーツカービングレッスン
- 初級 フルーツ&ベジタブルカービング
- 全10レッスン 各3,300円 (材料費別・レシピ代込)
初級ソープカービングレッスン終了後、受講可能なレッスンです。
野菜の飾り切りよりも高度なカッティングが可能なことを体験していただきます。
スイカ、メロン、野菜などを使い、皮と実の色のコントラストを楽しみましょう
- 中級 フルーツ&ベジタブルカービング
- 全20レッスン 各3,630円 (材料費別・レシピ代込)
ソープの中級と同様に、フリル(ナミナミ)を美しく作ることを目指します。
用いる素材の半分はスイカです。
- 上級 フルーツ&ベジタブルカービング
- 全20レッスン 各3,850円 (材料費別・レシピ代込)
主にスイカを使って、ナイフをくるくる回しながらレースやハート模様がきれいに作れるよう目指します。
卒後制作として、最終回にはパーティ用文字入りスイカを作ります。
※彫る素材は原則ご自身で用意していただきます。
ご希望の方には、復習レッスンもございます。レシピと素材はご持参ください。
初級2,200円・中級2,630円・上級2,850円
修了証および講師認定について
ソープカービングおよびフルーツカービングのそれぞれ50レッスン、
合計100レッスンを修了後、希望される⽅には修了証(A4サイズ・ミラー版)を発⾏いたします。
申込書に発⾏料15,000円(2019年10⽉改定)を添えて申請してください。
修了証ご希望の有無に関わらず、引き続きマスターコースの受講が可能です。
また、スキル・⼈物等をトータルで判断し認定した⽅は
Atelier ORIENTAL PRINCESSの認定講師として登録いたします。
スキル⾯の判定には卒業制作の他、タイムトライアル課題等がございます。
講師として認定を希望される⽅は、フルーツ・ソープ共に上級レッスンに
⼊った時点で、担当の講師に申し出てください。(⾯談があります)
認定に際しては、修了証の発⾏とは別に登録料として 60,000円をご負担いただきます。
(ただし、2015年12⽉31⽇以前にご⼊会の場合は30,000円)
登録料には全レッスンのレシピ代(データでお渡し)、教室運営のサポート・アドバイス代、
課題指導のためのレポート添削等を含みます。
別の教室名にて個⼈で活動される場合は登録料は必要ありませんが、
同じカリキュラム・レシピの使⽤はできませんのでご注意ください。
Atelier ISARA オリジナルデザインレッスン
オリエンタルプリンセスコースに比べて基礎的なカットに重点を置いたデザインです。
無理のない程度にゆっくり技術を伸ばしていただける内容になっており、おもに苦手技術強化のためのオプションレッスンとしてご受講いただいております。
ご希望の方はセレクトレッスンとしてご受講いただけます。
※ISARAカリキュラムでの修了証発行はしておりません。
ソープカービングレッスン(材料費別)
初級 各3,300円
中級 各3,300円
上級 角3,630円
ご入会いただくと受講可能なレッスンです。
ナイフ使いになれることから始まり、さまざまなカットを学んでいきます。
基本のダリアやバラなどの花からはじまり、フリルやS字・ハートなどカットのバリエーションを増やしていきます。
技術の習得度に応じて初級~中級の間に古典ナイフをご購入いただき、様々なナイフ使いを学びます。
レッスン代金には石鹸・レリーフケース・レシピ代が含まれます。
ただしアレンジメント課題の場合、別途材料費がかかる場合があります。
フルーツ&ベジタブルカービングレッスン(素材代別、レシピ代込)
初級 各3,300円
中級 各3,300円
上級 各3,630円
ソープカービング基礎レッスンの受講終了後、こちらのレッスンを受講できます。
彫る素材は原則ご自身で用意して頂きます。
スイカやメロン・野菜を使い、飾り切りよりワンランクアップした技術を学んでいただけます。
※彫る素材は原則ご自身で用意していただきます。
マスターコースレッスン
初級・中級・上級すべてのカリキュラムを修了された方、更に技術を向上させたい方、プロを目指したい方を対象としたレッスンです。
Atelier ISARAオリジナルデザインの他、タイで学んだデザインなどをご受講いただけます。
マスターコース用の作品アルバムから選んで、レッスン日の前日までに希望デザインをお伝えください。
- ソープカービングレッスン
- 1レッスン 4,400円
(材料費別、レシピなし)
- フルーツ・野菜カービングレッスン
- 1レッスン 4,400円
(材料費別、レシピなし)
※彫る素材は原則ご自身で用意していただきます。
ご希望の方には復習レッスンもございます。フルーツ・野菜レッスン希望の方は、素材をご持参ください。
1レッスン 3,300円
- シーズナルレッスン
- お正月、ひな祭り、母の日など、その時期・季節を楽しむ単発レッスンです。
詳細はインフォメーショントピックスとブログでお知らせします。(不定期開催)
※入会金不要
バレンタインのスイーツギフト
(素材 石鹸)母の日のアレンジメント
(素材 石鹸)クリスマスのキャンドルホルダー
(素材 りんご)
ご入会時のご案内
大阪阿倍野教室
ご入会金 5,000円
初回入会時のみにかかります。年会費などは無料です。Lesson Pollicy
ご受講に関するお願い
・ご予約はレッスンご希望日の3日前までにご予約ください。(初回体験レッスンは4日前まで)
・教室へはレッスン開始時間の「5分前」から入室可能です。それより前に来室された場合、室外でお待ち頂く事があります。
・お支払いはレッスン毎に現金にてお支払い願います。
・時間内に仕上がらない場合は持ち帰って仕上げていただくことがあります。
・勧誘など、他の生徒様へご迷惑になる行為はご遠慮いただいております。
・ご入会後は、いかなる理由であっても入会金の返金には応じません。
キャンセルについて
予約キャンセルのご連絡は、原則5日前までにお願いいたします。
5日前からのキャンセルは下記キャンセル料を次回レッスン時にいただいておりますので予めご了承ください。
万が一急用や急病などで当日のキャンセルになる場合はお早めに必ずお電話にてご連絡ください。
・予約⽇の5⽇〜2⽇前 500円
・予約⽇の前⽇ 1000円
・当⽇の予約時間1時間前まで レッスン料の半額
・当⽇の予約時間1時間前以降 レッスン料全額
シーズナルレッスンは、キャンセル時に日程のお振替をご予約頂けなかった場合、資材のお取り置きはお受け出来ません。
また、再三の連絡なしのキャンセルにつきましては、ご予約を制限させていただく場合がございます。
遅刻について
レッスン開始時刻を30分以上過ぎる場合は基本的にご入室をお断りさせて頂いております。予めご了承ください。